2021年11月26日金曜日

授業参観・懇談会(1~3年)

 昨日は、1~3年生の授業参観・懇談会が行われました。子ども達のはりきって頑張る姿を見ていただけたかと思います。ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

1松:生活科
手作り秋のおもちゃであそびました。


2松:道徳
きまりを守ることについて考えました。



2竹:算数
かけ算9の段の学習をしました。

3松:算数
物のはかり方について学習しました。


3竹:国語
民話カードを作って学習しました。



2021年11月19日金曜日

授業参観懇談会(4~6年・桜学級)

 今日は、4~6年生と桜学級の授業参観懇談会が行われました。ご多用の中、多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。


4松:算数
平行四辺形の描き方を考えました。

4竹:社会
見沼代用水について学習をしました。

5松:学活
家庭学習習慣を充実させる話合い活動を行いました。

5竹:外国語
英語で都道府県クイズを行いました。


6松:算数(少人数)
順序よく整理してならべる学習を行いました。

6松:算数(少人数)

6竹:体育
タブレット端末を活用しながら、マット運動を行いました。

6竹:体育

桜1:国語
もののなまえについて、なまえのまとまりについて学習しました。

桜2:生活単元
よく見て似顔絵を描く活動を行いました。

ベルマーク整理ボランティア
日々、ベルマークを提供してくださっている方々、
整理ボランティアに参加された方々、
ありがとうございます。
誰でもコツコツと参加できる活動です。
皆様のご参加をお待ちしております。


2021年11月18日木曜日

第53回 日本PTA関東ブロック研究大会 埼玉大会 動画配信のお知らせ

 

日頃から小鹿野小学校PTA活動にご理解・ご協力を賜り感謝申し上げます。

 

さて、過日「第53回 日本PTA関東ブロック研究大会 埼玉大会」がライブ配信で実施されました。

全体会、分科会での様子は、令和4年1月14日まで動画配信されています。

お時間のあるときにご覧いただければ幸いです。

(第1分科会「健康・安全」の部は、秩父地区が運営担当にあたっています。)

研究大会のホームページは、こちらからご覧いただけます。

 

 

動画の閲覧には、パスワードが必要です。

こちらからアクセスし、閲覧用パスワードをご確認ください。

※児童用IDとパスワードによるサインインが必要です。

※Teamsの「小鹿野小学校 学校行事」チームをお借りして、動画閲覧用パスワードを掲載しましたので、Teamsから確認していただくこともできます。「一般チャンネル」の「ファイル」にあります。(運動会動画配信のファイルを置いた場所です。)

 

今後も、児童用IDは様々な場面で活用しますので、サインイン状態を維持していただいたり、Teamsアプリをインストールしたりしていただくと、便利です。

よろしくお願いいたします。

 

小鹿野小学校PTA 事務局

2021年11月16日火曜日

音楽朝会

 今日は、音楽朝会がありました。


まずは、リズム打ちをします。

6年生からスタートし、5年生、1~4年生の順に、それぞれ違うリズムを打ちます。

徐々に音が重なり、体育館全体に響きわたりました。





リズム打ちで気持ちがほぐれたところで、マスクを着用したまま、「もみじ」を歌います。

低中学年のきれいな歌声と、高学年の低音パートが大変良い感じで、全校が一体感に包まれました。

音楽朝会後に、賞状伝達と教育実習生の紹介がありました。
4松を中心に4週間の実習が行われます。




今日も、爽やかに一日がスタートした小鹿野小学校でした。



2021年11月6日土曜日

校内持久走記録会

 すがすがしい秋空の下、彩の国教育週間(土曜参観)の一環として校内持久走記録会が行われました。2校時の高学年を皮切りに、3校時に中学年、4校時に低学年と、それぞれ設定されたコースで行いました。

 この持久走記録会は、自分の体力に合ったペースで走り続けることに主眼を置いたもので、中・高学年は特に、事前に設定した目標タイムに、どれだけ近づけられるかを意識して走ります。子供たち一人一人が、どのくらいのタイムだったかを確認し、今後の体力向上にも生かしてまいります。 

 保護者の皆様には、お休みの方も多い中、子供たちにたくさんの拍手とご声援をいただき、本当にありがとうございました。

5年女子

5年男子

6年女子

6年男子


3年女子

3年男子

4年女子

4年男子

1年女子

1年男子

2年女子

2年男子


2021年11月2日火曜日

学校公開

 11月1日・2日の2日間にわたり、学校公開を行いました。

たくさんの保護者の皆さまにお越しいただきました。

ご多用の中、ありがとうございました。



1日に行った「食育に係る講話」、

2日に行った「生活科フェスティバル」の様子を紹介いたします。


5・6年生を対象とした宇田川栄養教諭による「食育」の授業では、

5大栄養素についての復習をしたり、

〇×クイズを行いながら、楽しく学ぶことができました。




2年生の子どもたちによる「生活科フェスティバル」では、

工夫して考えた手作りのお店をオープンしました。

オープニングは、秩父屋台囃子のリズムに合わせて、おみこしの入場です。


2時間目は、1年生のおともだち、

3時間目は、おがのこども園の園児を招待して遊んでもらいました。





お店はもちろん、手作りの景品にみんな大喜び!
どのお店も大盛況でした。