2022年10月11日火曜日

全校朝会(校長講話)と通学班会議

 全校朝会で校長先生より「人権」についてのお話をいただきました。「言葉を大切に使う気持ち」や「友達を大切にする気持ち」がお互いを思いやることにつながることを教えていただきました。良い姿勢で話す人の方をしっかりと見て聞いた小鹿野小のみんなに、校長先生の熱いメッセージが届いた様子でした。


また、昼休みには通学班会議もありました。運動会などの行事がひと段落し、これから寒い季節がやってくるにあたり、もう一度、登校や下校について話し合って意識を高めることができました。





2年生  生活科見学

 

10月7(金) 2年生全員が楽しみにしていた生活科見学へ出かけました。

目的地は、東松山市にあるこども動物自然公園です。

       


 

2年生は、国語で「どうぶつえんのじゅうい」という読み物についても学習したり、この日の見学に向けてパソコンでも調べ学習を行ったりしていました。

 一日雨が降り続きましたが、ところどころ事前に学習したことと見学していることがつながり、有意義な一日を過ごすことができました。

 












          


肌寒い中でしたが、おいしいお弁当とおやつタイムでエネルギーと元気を補充できました!

           









寒かったのは動物も一緒だったのかな?普段は跳びまわっているキツネザルが
今日はみんな体を寄せ合って、静かにしていました。

ワラビーが近くまで寄ってくる場面も。








そして、多くのこどもたちが楽しみにしていたフンボルトペンギン!
「いた!いた!見て!」と嬉しそうです。







ペンギンの世話をする飼育員さんを見ながら、国語で学習した「どうぶつえんのじゅうい」の一節を思い出す子も。
「動物は本当に獣医さん(飼育員さん)の顔を覚えているのかなぁ。」

事前に学習したことや、準備をしていたことが見学に生かされた場面を目にし、また、2年生の生活科見学を成功させようという思いを感じ、雨の一日でしたが心は温かいまま過ぎていきました。

友だちがかっぱを着るとき、さっと傘を差しだしたり、動物園のところどころにある
扉を押さえて友だちにぶつからないように気遣ってくれたり、そんな児童が数人ではなくたくさんいたことに2年生の成長を感じました。
生活科見学に向けて取り組んできたことを、今度は生活科フェスティバルでも生かせるといいですね!