鹿小ブログ
2025年4月25日金曜日
1年生を迎える会
›
昼食後に「1年生を迎える会」が行われました。主催は代表委員会。会の後半はみんなで遊びます。2年生から6年生までのみんなが、賑やかに会を盛り上げてくれました。 1年生のみなさん、よかったですね。
2025年4月24日木曜日
1,2,3,4,6年生,桜学級の授業参観
›
22日の5年生に続き、昨日5年生以外の学級の授業参観が行われました。 新しくなった小鹿野小学校ではじめての授業参観となりました。校庭の駐車場は、地面が見えなくなるほどにたくさんの自動車が停まりました。徒歩で来校して頂いたご家庭もあり、事故も無く、無事に終了することができました...
2025年4月22日火曜日
5年生授業参観
›
今日は5年生の授業参観がありました。1組は体育館で、保護者の方も一緒になってジンギスカンを踊ったり体を動かす活動をしたりしました。また、2組は教室で「ひみつの言葉を引き出そう」というテーマで保護者の方も一緒になって考える活動を行いました。
マッスルタイム
›
今日から本格的にマッスルタイムが始まりました。さわやかな青空の下、子どもたちが3分間走をしました。マラソンカードも、走った数だけ色を塗って、誇らしそうに見せてくれました。みんな一生懸命に走って体力を伸ばしてほしいと思います。
2025年4月21日月曜日
一斉下校
›
今日は、1年生も5時間授業が始まり、全校での一斉下校でした。 校庭に集合して、警察署の方の話、安全主任の先生の話を聞いて下校しました。 明日も楽しく過ごせるように、交通ルールを守って、安全に気をつけて登校しましょう。
2025年4月17日木曜日
交通安全教室
›
4月17日(木) 1・2年生は「正しい歩行の仕方や横断歩道の渡り方」、4・6年生は「自転車の安全な利用や交通ルール」について、小鹿野警察署の方から実技講義を受けました。 「とまれ・みる・まつ・たしかめる」の合言葉や横断歩道や路肩に停車中の車両(障害物)の手前では一時停...
2025年4月15日火曜日
初マッスルタイム
›
児童の体力向上を目指し、今年度から火曜日の2時間目休みに隔週でマッスルタイムを行います。 今日は、初めてのマッスルタイムでした。全校で体育館に集合して、整列や前ならえ、体育座りの仕方を確認しました。 次回からは校庭でマラソンをします。たくさん走って、楽しくマラソンカード...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示