鹿小ブログ
2015年12月11日金曜日
5年生が福祉体験をしました
›
12月10日(木)に5年生が総合的な学習の時間に福祉体験を行いました。車いすを利用している人への支援の仕方を学んだり、おもりを着けて体に負荷がかる体験をしたりしました。相手の立場に立って支援することが大切ということが勉強になりました。 今回、体験したをこれからの学習に生か...
2015年12月8日火曜日
›
11月27日(金)に総合的な学習の一環として、6年生松組は養護老人ホーム秩父荘に、竹組は特別養護老人ホーム花菖蒲・両神に体験活動に行ってきました。 クラス全員による音楽の発表、グループごとに分かれて利用者との交流をしました。特に利用者との交流では、いっしょに折り紙をしたり、...
2015年11月24日火曜日
朝会(歌)
›
11月25日(火) 本日、体育館で、朝会(歌)が行われました。「ドレミの歌」を、1・2年生が歌い、3・4年生が鍵盤ハーモニカで、5・6年生がリコーダーで演奏しました。連休明けの朝の体育館に子どもたちの元気な歌声や演奏が響き渡りました。
校内持久走記録会
›
11月20日(金)に校内持久走記録会が行われました。子どもたちはよい記録を出そうと、本番まで一生懸命練習に取り組んできました。練習の成果を発揮し、どの児童も全力で走ることができました。たくさんの皆様のご声援、ありがとうございました。
2015年11月19日木曜日
明日が持久走記録会です。
›
本日順延した、持久走記録会は、明日実施の予定です。 なお、時間は 9:30~10:30 5・6年生 10:35~11:25 3・4年生 11:30~12:20 1・2年生 となっております。ご都合のつく方は、応援よろしくお願い致します。
2015年11月18日水曜日
持久走記録会について
›
19日(木)に実施予定の持久走記録会は、雨によるグランドコンディション不良のため、 20日(金)の予備日に変更致します。参加申込書・健康観察カードの 記入に誤りがないようにお願い致します。 なお、時間に関しては、5・6年生 9:30~10:30 ...
2015年11月17日火曜日
朝会(校長講話)
›
11月17日(火) 本日、体育館で、朝会(校長講話)が行われました。金子みすゞの「わたしと小鳥とすずと」の詩を体育館のステージにプロジェクターで映し出し、校長先生が話されました。全校児童が、静かに聞き入っていました。 その後、埼玉県小・ 中学校秩父地区音楽会の賞状伝達が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示