12月8日(金)更新しました。
3年生が社会科見学として「ヤオヨシ」の見学を行いました。
普段買い物で訪れている子どもたちも、授業で学習した「様々な地域から商品が届いていること」や「並べ方の工夫」、「品質管理の努力」などを実際に確認することができ、興味津々で見学を行っていました。
店員さんにも優しく質問に答えていただき、事前に考えていた疑問について調べることができ満足そうでした。
ヤオヨシ小鹿野店の皆様、ご協力ありがとうございました。
2017年12月8日金曜日
2017年11月21日火曜日
2017年11月20日月曜日
校内持久走記録会について
明日、校内持久走記録会が本校校庭で実施されます。
○2時間目:5・6年生
○3時間目:3・4年生
○4時間目:1・2年生となります。
お子様が、今まで練習してきた成果が十分発揮できますよう、当日の朝までの各ご家庭での健康観察の実施と持久走記録会への参加申込書の提出をよろしくお願いいたします。
なお、参加申込書には、必ず保護者の方の押印をお願いいたします。
○2時間目:5・6年生
○3時間目:3・4年生
○4時間目:1・2年生となります。
お子様が、今まで練習してきた成果が十分発揮できますよう、当日の朝までの各ご家庭での健康観察の実施と持久走記録会への参加申込書の提出をよろしくお願いいたします。
なお、参加申込書には、必ず保護者の方の押印をお願いいたします。
2017年11月15日水曜日
2017年11月11日土曜日
校内音楽会・音楽鑑賞会
2017年11月2日木曜日
情報セキュリティ教室(子供安全見守り講座)を開催しました
11月2日(木)更新しました。
小鹿野小学校では、昨日から学校公開を実施しています。その一環として、埼玉県のネットアドバイザーを講師に招き、情報セキュリティ教室(子供安全見守り講座)を開催しました。
5・6年生は、インターネットの便利さや楽しさの影に潜む危険性を学ぶ授業に、真剣な表情で参加していました。特に、「インターネットの情報は世界に発信されていること」「インターネットの世界でも匿名性はないこと」などには、驚きを感じているようでした。また、保護者・地域の皆様にもご参加いただき、学校公開をいかした貴重な学習の場になりました。全家庭に保護者向け資料も配付されていますので、道具の利用の仕方や家庭でのルールづくりについて、親子で考える機会にしていただければ幸いです。
小鹿野小学校では、昨日から学校公開を実施しています。その一環として、埼玉県のネットアドバイザーを講師に招き、情報セキュリティ教室(子供安全見守り講座)を開催しました。
5・6年生は、インターネットの便利さや楽しさの影に潜む危険性を学ぶ授業に、真剣な表情で参加していました。特に、「インターネットの情報は世界に発信されていること」「インターネットの世界でも匿名性はないこと」などには、驚きを感じているようでした。また、保護者・地域の皆様にもご参加いただき、学校公開をいかした貴重な学習の場になりました。全家庭に保護者向け資料も配付されていますので、道具の利用の仕方や家庭でのルールづくりについて、親子で考える機会にしていただければ幸いです。
2017年10月31日火曜日
3年生 社会科見学
10月27日(金) 更新しました。
3年生が社会科見学に行ってきました。秋晴れの元、楽しく安全に見学できてよかったです。
横瀬町歴史民俗資料館では、昔の人たちが使っていた道具や、昔の生活の様子について詳しく教えてもらいました。真剣にメモを取ったり質問をしたりする子どもたちの様子が印象的でした。
三菱マテリアル横瀬工場では、セメントを実際に作っている様子を見学することが出来ました。大きな回転釜の下を通ったとき、伝わってきた熱気に思わず「すげぇー。」と歓声を上げ、目を丸くして驚いていました。
お昼のお弁当は、並木のイチョウがきれいなミューズパークで食べることができました。作ってもらったお弁当を、笑顔で嬉しそうに食べていました。
秩父富士小鹿野本社工場では、プラスチック部品やスイッチなどを作っている様子を見学させて頂きました。25万種類もの部品を作っているそうです。質問に丁寧に答えて頂き、子ども達も喜んでいました。
ご協力頂いた施設や工場の方々に感謝して、今後の学習に活かしていきたいです。また、保護者の方々のご協力もありがとうございました。
3年生が社会科見学に行ってきました。秋晴れの元、楽しく安全に見学できてよかったです。
横瀬町歴史民俗資料館では、昔の人たちが使っていた道具や、昔の生活の様子について詳しく教えてもらいました。真剣にメモを取ったり質問をしたりする子どもたちの様子が印象的でした。
三菱マテリアル横瀬工場では、セメントを実際に作っている様子を見学することが出来ました。大きな回転釜の下を通ったとき、伝わってきた熱気に思わず「すげぇー。」と歓声を上げ、目を丸くして驚いていました。
お昼のお弁当は、並木のイチョウがきれいなミューズパークで食べることができました。作ってもらったお弁当を、笑顔で嬉しそうに食べていました。
秩父富士小鹿野本社工場では、プラスチック部品やスイッチなどを作っている様子を見学させて頂きました。25万種類もの部品を作っているそうです。質問に丁寧に答えて頂き、子ども達も喜んでいました。
ご協力頂いた施設や工場の方々に感謝して、今後の学習に活かしていきたいです。また、保護者の方々のご協力もありがとうございました。
2017年10月23日月曜日
5年生 社会科見学
10月23日(月)更新しました。
10月20日(金)に5年生が社会科見学に行きました。川口市にあるSKIPシティ、八潮市にある(株)イワコ-にて見学をしました。
SKIPシティの映像ミュージアムでは、アフレコ体験やカメラ撮影体験などをしました。また、映像体験として学級毎にニュースの収録体験をしました。アナウンサーやカメラマンだけではなく、ディレクターや音響など、普段目にすることのない裏方のお仕事を知り、体験することができました。
(株)イワコ-では、工場の中の様子や消しゴムを作成する機械を見学させていただきました。素早く消しゴムが出来上がる行程に子どもたちは歓声を上げていました。
また、製品に対する思いをお話いただき、子どもたちにとっても非常に有意義な1日になりました。
10月20日(金)に5年生が社会科見学に行きました。川口市にあるSKIPシティ、八潮市にある(株)イワコ-にて見学をしました。
SKIPシティの映像ミュージアムでは、アフレコ体験やカメラ撮影体験などをしました。また、映像体験として学級毎にニュースの収録体験をしました。アナウンサーやカメラマンだけではなく、ディレクターや音響など、普段目にすることのない裏方のお仕事を知り、体験することができました。
(株)イワコ-では、工場の中の様子や消しゴムを作成する機械を見学させていただきました。素早く消しゴムが出来上がる行程に子どもたちは歓声を上げていました。
また、製品に対する思いをお話いただき、子どもたちにとっても非常に有意義な1日になりました。
2017年10月22日日曜日
2017年10月13日金曜日
1年生が生活科見学に行きました。
10月13日(金)、1年生が長瀞に生活科見学に行きました。
今日の日を楽しみにして、切符の購入の仕方を練習したり、バスや電車での乗車中のマナーを学習したりしてきました。
本日はあいにくの雨でしたが、一人一人が切符を購入して電車に乗り、長瀞駅まで乗車し、その後ロープウェーに乗って、鮮やかに変わりゆく葉の色を眺めたり、動物園でかわいいお猿の赤ちゃんを見つけたりと、楽しく過ごすことができました。長瀞自然の博物館では、動物の剥製をやさしくなでて、「きもちいいよ」「ふわふわだよ」と、きらきらした笑顔で教えてくれました。
今日の日を楽しみにして、切符の購入の仕方を練習したり、バスや電車での乗車中のマナーを学習したりしてきました。
本日はあいにくの雨でしたが、一人一人が切符を購入して電車に乗り、長瀞駅まで乗車し、その後ロープウェーに乗って、鮮やかに変わりゆく葉の色を眺めたり、動物園でかわいいお猿の赤ちゃんを見つけたりと、楽しく過ごすことができました。長瀞自然の博物館では、動物の剥製をやさしくなでて、「きもちいいよ」「ふわふわだよ」と、きらきらした笑顔で教えてくれました。